2009/02/11

CIDADES DOS HOMENS

今日は休みで朝から映画を一本

その映画はこれ。


以前、ブラジルの貧民街フャベーラで少年達のギャング抗争を描いて話題になった作品『シティ・オブ・ゴッド』。再びフェルナンド・メイレレスが製作に携わった作品がこの『シティ・オブ・メン』です。

さて、この作品は前作の続編というよりは外伝に近い話で、ギャング抗争よりも貧民街の生活や人々の意思などを二人の少年を通して伝えたドキュメンタリー的な描き方をしています。貧民街でのギャング問題、父親がいない家庭の問題、少年少女たちの心情などはリアルに描かれており、こういった現実が今も続いているブラジル、社会問題として一石を投じる作品になっていると思います。



さあ練習帰りにTSUTAYAへ。

2009/02/07

大会告知!



来月8日、磐田市福田プラザでFNBJJ主催の2009年の1stシリーズ柔術大会が開催されます。

FNBJJは役員全員が日系ブラジリアンで構成された連盟で、

主に東海地方で活動しています。

ちなみにうちのマスターのブエノはこの連盟の審判部長を勤めてます。

道場生しってた??

で、

大会は一年間で5シリーズまでやって年末に

各帯、階級の優秀選手を表賞するなど

オモローな企画もやってるみたい。



ちなみに俺も去年、

MVPで表彰するからおいでよとお声をかけてもらえました。



名前が一緒なだけで階級も帯も違う人とかんちがられた…



土地柄や告知不足もあって

毎回ブラジリアンが多く日本の方が少なめな大会ですが

興味のある方は09031765450まで

2009/01/30

Helio Gracie

グレイシー柔術の創始者、エリオ・グレイシーが今朝(1月29日)

リオ・デ・ジャネイロの自宅で肺炎のため亡くなりました。 

95歳でした。
 
心からご冥福をお祈りいたします。



たぶんこの人がいなかったら今の自分も

練習してるこの道場もなかったかもしれない…

2009/01/12

JAWS SK8 TEAM

昨日から三連休に突入!

世は休みでも、僕らは日々トレーニングに余念がない!

今日はバランストレー二ングの一環で近くの堤防に遠征です。


↑このようにSK8でバランス感覚を養います!


↑結構高くて覚悟がいります!腰がひけちゃドロップできません。


↑油断したら最後!このように大怪我してしまいます。


でもこの自然の贈り物がたまらないです。。。


シメは真冬のBBQ!サイコーでエコな休日でした!

2009/01/05

あけおめ〜!

あけましておめでとう!


昨日にさよなら、あしたからよろしく!


ってことで、5日月曜日から通常稽古開始です!


もっとまえから始めようと思いましたが、


3日酔いで無理でした〜。


CEP BRASILにて年明けダイナマイト観戦!

2008/12/17

ADIサプリ結果。

先日の日曜日の開催されたプロビオチカ主催第5回アジ・サプリメント柔術杯。

朝10時頃からKIDSの部が始まって、結局夜7〜8時頃まで半田市にいました。

で、結果はというと。。。。

なんと団体優勝!!!たぶんジムが始まって以来はじめての団体優勝!


↑デカトロフィーを受けとるカスカオン。シャツインパンツでばっちりキメてます。

ほかの強豪アカデミーがおっぱい、いや、いっぱいいる中で優勝できたのも

選手、応援、スポンサー様またその日お留守番の会員達みんなで

がんばった結果だと思う!


↑男子の部13名出場、KIDSの部5名出場!


↑メダルラッシュのKIDS達(1人迷子中)



これで今年も箔がついたので、来年は快進撃をかましていきましょう!!

2008/12/13

Tropa de Elite

Tropa de Elite(トローパ•デ•エリーチ)

これは何かと言うと、

ちょい前にブラジルでめちゃ流行った映画のタイトルです。


意味はエリート部隊、つまり特殊部隊、ブラジルのSWATの話で、

リオのフャベーラと警察の物語。



で、映画もそうだけど、劇中でかかってる音がめちゃ流行った。

今でも、クラブにいくとガンガンかかってます。





これでマチガイない!