2011/03/25

新しいBLOG

こっちのblogが脱線しているので
新しいblogを作りました!

新しい方は練習の事などをまともに書いていきます〜
投稿のしかた、教えますので誰か気がむいたら投稿してみませんか?
100回投稿した方にはステッカーさし上げます(笑)

こっちは引き続き脱線していきます〜

格闘技ジム・ジョーズアカデミーのトレ日誌
http://jawstraining.hamazo.tv/

2011/03/14

人生の大舞台で

東日本大震災の被害は、大津波による災害のみならず、
ついに福島原発のメルトダウンという深刻な事態にまで至ってしまったようです。
被害に遭われた方々には心からの御冥福をお祈りします。

アブダビのアジア予選もやっぱり中止になったようです。

さて、昨日は古くからの親友の結婚式に出席しました。
プロフィールムービの制作と友人代表スピーチという大役をやらせてもらったので、ずっと緊張してました。


















  

数週間前からムービーを作っていたので、一人でPCのまえで目頭熱くしてました。
もう一生こんなのつくれねえって位の傑作でした。


















スピーチも前日の朝方まで、天才ブロガーピロトに手伝ってもらいながらなんとか完成。
最後は狙っていない笑いも取れたので一安心。脇汗が止まりませんでしたね。





















新郎も決まったな〜。いままでで一番かっこ良かったぜ!
新婦マリッチも本当、奇麗だったあぁ





















余興はピロトがうまく仕切ってた、あんた本当、アドリブ王だな。
二次会でも司会して、ラジオDJ並にトークが続いて関心したよ


















久しぶりに仲間が集まって楽しい結婚式でした。
友がいたから自分がいる。
柔術でもそう、皆がいて自分がいると思う。
親友の新しい門出に素直におめでとう!と
そして彼のために集まった仲間に感謝した一日でした。

2011/03/11

多分、途中で見れなくなります。






それでも、今日飯を食べなくちゃいけないし


人間をやめることもできないですね。


こんな事は学校じゃあ教えないけど


自分のガキには教えていきたいです。

2011/03/08

そういえば

前回、おこなわれたドゥマウの結果ですが(遅っ!)


残念ながら僕と杉元氏さんは負けてしまいましたが


新居のリーサルウェポンと言われた























伊藤さんみごと優勝してくれました!


いままで秒殺にこだわりすぎて、欠けている感じがあった安定力も


今回は改良され全試合無失点


彼はどうやらやる男のようだねw


とパネラさんも褒めていました

2011/02/26

最終調整

金曜日は試合の最終調整でトヨタBJJに出稽古。


参加者は
マツヒッサとハマー、そしてデラべっぴん井上。


デカイ相手ばかり
しかも初手合わせの人もいて、実戦に近いスパーができました。


あとは減量を仕上げてOK!


明日は僕と伊藤氏、杉元氏、ユッキーさん、が出場。


久々の試合、全身で楽しんできます!

2011/02/21

心構え







素晴らしい指導者だ、大事ですよね〜
耳にタコができそうです(もうできてますが)

2011/02/20

オフの日の練習

久々の更新!パソコンがぶっ壊れて、パソコン依存症の僕はしばらく禁欲生活してました。
大切なものって、失って初めてその大切さがわかりますね。




今日はOFFですが、来週のDUMAUにむけ、浜北武道館で練習している、浜北柔術さんに出稽古しにいきました。



代表は松島さんか丸山さんです。どっちでもいいですが、とても良い方たちでした。



練習後は丸山氏にさそわれ食事に、どこが良いかと相談していると、なぜか口から出るのは食べ放題。



別に食べ放題じゃなくても良いですよ〜というと。
そうか、じゃああっちのパスタ食べ放題は?
と返してくる始末。



まあ、面倒なのでパスタ食べ放題へいくと、
なぜか皆サラダしか食べない…
丸山氏はタンパク質豊富だからと言って、
きな粉ばかり食べている…




























嬉しそうにきな粉を食べる丸山ハマーさん





























ヴィレバンで真剣に加藤鷹の本を読むハマー氏







来週は試合です。
楽しみですね〜。がんばりましょう!