昨日は豊川市で行われたGatechallenge 7に僕とエジが出場しました。
エジは1R、足の取り合いから先に極められタップアウト
僕は判定でドローと微妙な結果に終わりました。
エジは初のリングでの試合に
試合後もハイテンションでした…
良い経験になったのかな?
僕もいろいろ課題ができました…。
セコンドの半田さん&井上&アンドレさんお疲れさまでした!
応援に来てくれた方、ありがとうございました!
2011/06/13
2011/06/05
大阪へ…
今日はいよいよ待ちに待ったTOYOTA vs ミノワマン!
浜松を無事出発した!とおもいきや、高速付近で2人忘れてたことに気づきUターン…。
JAWSとCT。そして先日来日したエジソン レアンドロ先生。総勢30人弱の応援団で大阪に乗り込みます!
2011/05/27
SYNERGY JIU-JITSU
バリ島でお世話になった、SYNERGY JIU-JITSU。道場内はスポーツクラブの建物の中にあり、とても奇麗でリゾートっぽい場所でした。
この日は先生のニッコーさんという方が不在で、代理インストラクターのポールさんが指導していました。ポールさんは元々イギリス人ですが、今はバリやオーストラリアのホイスグレイシーで練習されているそうです。
クラスにはスペインやフランス、カナダ、オーストラリアの方が参加していて国際色豊かでした。そして基本的にみなさん体がデカイ!
唯一の日本人で、今回コーディネートしてお世話になったKAKITAさん。
バリ島在住のサーファーであります。
となりでカポエラクラスが始まりました。人数が半端なかったです。30〜40人位練習されてました。バリ島にカポエラブームか!?
結局、滞在中の最終日の練習も行く予定でしたが…定番のゴタゴタでいけず残念でした。
はじめは緊張しましたが、クラスがオープンな不意域で楽しかったです。また向こうに行く際、お世話になりたいと思います。
KAKITAさんのブログ。バリ情報満載です。
2011/05/25
JAWS in Brasil
先日の事ですが、音信不通のカスカから連絡がありました。
先週からBrasilのあるジムで柔術のクラスを持つ事になったそうで、チーム名はそのままJAWS JIU-JITSUとつけたそうです。
なんかうれしいですね!ついに念願のBrasil支部の誕生です。カスカが先生なら間違いないでしょう!彼のこれからの活躍を期待せずにはいられません!
先週からBrasilのあるジムで柔術のクラスを持つ事になったそうで、チーム名はそのままJAWS JIU-JITSUとつけたそうです。
なんかうれしいですね!ついに念願のBrasil支部の誕生です。カスカが先生なら間違いないでしょう!彼のこれからの活躍を期待せずにはいられません!
Metropolitana FM
今日、エジ サントスから電話があり、平日のお昼12時から14時までMetropolitana FMというインターネットラジオで番組を持つ事になったそうで、わざわざON Air 中に電話をくれました。ありがとう。
このラジオ、ポルトガル語ですがエジさんのすてきな声が聞きたい方はhttp://www.metropolitanafm.jp/までアクセスしてみてください。
さて、そんなエジサントスですが、来る6月12日豊川で開かれるゲートチャレンジにグラップリングで出場がきまっております。
リングネームはエジ・ヘラクレス・サントス。なんかよくわかりませんががんばって欲しいですね!
このラジオ、ポルトガル語ですがエジさんのすてきな声が聞きたい方はhttp://www.metropolitanafm.jp/までアクセスしてみてください。
さて、そんなエジサントスですが、来る6月12日豊川で開かれるゲートチャレンジにグラップリングで出場がきまっております。
リングネームはエジ・ヘラクレス・サントス。なんかよくわかりませんががんばって欲しいですね!
2011/05/19
2011/05/12
親愛なるJAWSへ
JAWSの皆さん、お元気ですか?
今週はいよいよ、WESTJAPANですね。
今回はず〜っと無差別を避けてきヒッサ選手。階級と無差別でのメダルを期待しています。
僕?
僕は今、バリです。
というか、バリを離れ、ロンボクという島にいます。
フェリーで5時間ほど行った所ですが、なにも無い所です。
まさに、サーフィンアイランドです。
初日からデザートポイントという所に拉致されました。下は珊瑚、水深も浅く、上の写真はウルワツという所ですが、このサイズの波が入ってきます。
このローカルのおじさんも板こわれました。この日は板3枚とコードが5本切れてましたよ。TRIBOSのレアンドロさんも腕を激しくカットしてました。
でも、この場所以外は良い波で最高です!
そして、夜になればこの通りハイ↑です!
楽しそうです。
来週はBALIにもどり、柔術の道場にいけるようにアポをいれてあるので、軽く練習に参加します。
7人位で来てるのですが、トミオさんもいますよ!
サーフインが調子いいせいか、調子にのりのり、最近よくイジられます。来週あたり、オモプラッタで肩甲骨ぶっこわしてサーフィンできないようにしてやりたいと思います(笑)
あっ!それと、こっちで井上さんに会いました!
井上さんも来てたのですか?一言くらい言ってくださいよ〜…。
あれっ!
井上さんどこに行くんですか!いのうえさん〜!
井上さん。すきだなあ!
マリオさんから伝言です。
「みんな。大会がんばってね!僕もがんばるよ!」
今週はいよいよ、WESTJAPANですね。
今回はず〜っと無差別を避けてきヒッサ選手。階級と無差別でのメダルを期待しています。
僕?
僕は今、バリです。
というか、バリを離れ、ロンボクという島にいます。
フェリーで5時間ほど行った所ですが、なにも無い所です。
まさに、サーフィンアイランドです。
初日からデザートポイントという所に拉致されました。下は珊瑚、水深も浅く、上の写真はウルワツという所ですが、このサイズの波が入ってきます。
このローカルのおじさんも板こわれました。この日は板3枚とコードが5本切れてましたよ。TRIBOSのレアンドロさんも腕を激しくカットしてました。
でも、この場所以外は良い波で最高です!
そして、夜になればこの通りハイ↑です!
楽しそうです。
来週はBALIにもどり、柔術の道場にいけるようにアポをいれてあるので、軽く練習に参加します。
7人位で来てるのですが、トミオさんもいますよ!
サーフインが調子いいせいか、調子にのりのり、最近よくイジられます。来週あたり、オモプラッタで肩甲骨ぶっこわしてサーフィンできないようにしてやりたいと思います(笑)
あっ!それと、こっちで井上さんに会いました!
井上さんも来てたのですか?一言くらい言ってくださいよ〜…。
あれっ!
井上さんどこに行くんですか!いのうえさん〜!
井上さん。すきだなあ!
マリオさんから伝言です。
「みんな。大会がんばってね!僕もがんばるよ!」
登録:
投稿 (Atom)